やすおブログ
寒中お見舞い申し上げます
心より感謝致しております
皆様にはお健やかに新年をお迎えになられたことと存じます
新しい年が皆様にとってよき1年となりますようお祈り致します
新学期が始まり子どもたちの声がきこえてきました
昨日は新成人の皆様のお姿を多くお見かけしました
今年も皆様と共に住みよいまちづくりに精進致しますので
どうぞよろしくお願い申し上げます
クールビズ
5月というのに全国のいたるところで夏日となり汗を拭く姿や上着を手に持つ姿がニュースで流れています。待ちゆく人も半袖、帽子、日傘などが目につくようになりました。
5月2日より市役所でもネクタイや上着を着用せずに軽装で仕事をする「クールビズ」がスタートました。市議会議員も同じくクールビズで委員会や議会に臨みます。
期間中冷房のエアコン温度は28度に設定、10月末まで。
熊本地震から1か月
震度7の地震発生から1か月が過ぎました。16日に本震が起こり熊本・大分両県は毎日考えられないほどの余震が続いています。改めまして亡くなられた方のご冥福を祈り被災された方にお見舞いを申し上げます。今はただ大地が鎮まることを願い、被災された方が1日も早く日常を取り戻すことができるようになることと被災地の1日も早い復興を願うばかりです。
学校が再開され久しぶりに友達に会ってこぼれた笑顔や避難所で高齢の方を気遣う優しいまなざしにほっとさせられます。
福岡市も要望を聴きながら人的・物的支援を続けていくことにしています。熊本・大分に気持ちを寄せながら、ひとりひとりが災害に対して真剣に考えていかなければと思います。
寒中お見舞い申し上げます
寒中お見舞い申し上げます。
皆様にはご健勝に新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。
大変遅くなりましたが本年もよろしくお願い申し上げます。
例年、「新春のつどい」を催し、皆様にご挨拶申し上げておりましたが諸般の事情により、本年は集いの開催を見
送りました。ご了承いただきますようお願い致します。
関東都市圏は積雪で交通等混乱しているようですが、今日明日は福岡でも積雪を見るかもしれないようです。
どうぞ皆様、ご自愛くださいましてお元気にお過ごしいただきますよう願っております。
6月25日 一般質問 6月30日 閉会
・ 敷地内全面禁煙の先生方はどこで煙草を吸われるのでしょうか?
・ イノシシ、サルなどの被害は農作物だけではなく 生活の街にも及んでいます。柵などの防御
だけでは防ぐことは出来ません。個体数を減らさねば!
・ 四箇田団地に交流センター建設整備。バスの便利よくないですね、交通アクセス整備が重要。
・ 森林の利活用について。視察の工場では木材が不足!福岡市も課題山積です。
詳細は福岡市議会ホームページをご覧ください。