やすおブログ
梅林本町集会所での座談会開催
2011-03-14

3月17日(木)午後7時30分 梅林本町集会所
(梅林6丁目7-2・草場池・西梅林バス停近く)
において 大原やすお 座談会を開催致します。
現在全国で起こっている諸問題から
地域に結びつく問題(こうすれば・ああすれば等々)…
どんな事でも結構です。お話合いをさせて頂き又
御提起を頂けたらと思います。
皆様お誘い合わせの上、是非ご参加頂きます様
お願い申し上げます。
(梅林6丁目7-2・草場池・西梅林バス停近く)
において 大原やすお 座談会を開催致します。
現在全国で起こっている諸問題から
地域に結びつく問題(こうすれば・ああすれば等々)…
どんな事でも結構です。お話合いをさせて頂き又
御提起を頂けたらと思います。
皆様お誘い合わせの上、是非ご参加頂きます様
お願い申し上げます。
東北関東大震災
2011-03-12
3月11日(金) 午後
東北・関東方面で地震が発生し多くの方々がお亡くなりになり
又行方の分からない方々も多くいらっしゃるとの事です。
おくやみ申し上げます。
時間が経過していく中でさらに被害状況が深刻な事が判明、
市役所・役場そのものが無くなってしまっていたり
現場での救出活動すらできない場所もあるとの事…
完全な状態は無理とはいえ、一刻も早く復旧できる事を願っております。
自分たちのできる事を考え、行動したいと考えております。
東北・関東方面で地震が発生し多くの方々がお亡くなりになり
又行方の分からない方々も多くいらっしゃるとの事です。
おくやみ申し上げます。
時間が経過していく中でさらに被害状況が深刻な事が判明、
市役所・役場そのものが無くなってしまっていたり
現場での救出活動すらできない場所もあるとの事…
完全な状態は無理とはいえ、一刻も早く復旧できる事を願っております。
自分たちのできる事を考え、行動したいと考えております。
後援会事務所前での朝の挨拶
2011-03-07
3月7日(月曜日) 後援会事務所前で朝の挨拶をさせて頂きました。
本日は晴天で気持ちの良い朝でした。\(^o^)/
こちらでは1月から挨拶をさせて頂いております。
その頃に比べるとずいぶん暖かくなりました。
朝の散歩を欠かさずされていらっしゃる近所の方・
自転車で通勤・通学されていらっしゃる方・
車の中からでもクラクションと会釈を頂く方…
重ね重ね大変元気を頂きました。
〜今日も一日頑張っていってらっしゃい (^.^)/~~~!!〜
本日は晴天で気持ちの良い朝でした。\(^o^)/
こちらでは1月から挨拶をさせて頂いております。
その頃に比べるとずいぶん暖かくなりました。
朝の散歩を欠かさずされていらっしゃる近所の方・
自転車で通勤・通学されていらっしゃる方・
車の中からでもクラクションと会釈を頂く方…
重ね重ね大変元気を頂きました。
〜今日も一日頑張っていってらっしゃい (^.^)/~~~!!〜
荒江四ッ角での朝の挨拶2
2011-03-04
3月4日(金曜日) 今週2度目の荒江四ッ角交差点で朝の挨拶をさせて頂きました。
途中で雪が降り寒かったですねえ〜(-_-;)(-_-;)(-_-;)
本日も、またお母さんとお子さんにお会いし、『いらっしゃる日には何かを降ってますね〜』
とお声をかけて頂き、お子さんとはハイタッチ!!再度再度、大変元気を頂きました。
再度お会い出来た方、軽く会釈を頂く方、バス・バイクでもこちらを見て頂いている方、
いろいろな人が見て頂けていると感じました。
〜今日も一日頑張って!!〜
途中で雪が降り寒かったですねえ〜(-_-;)(-_-;)(-_-;)
本日も、またお母さんとお子さんにお会いし、『いらっしゃる日には何かを降ってますね〜』
とお声をかけて頂き、お子さんとはハイタッチ!!再度再度、大変元気を頂きました。
再度お会い出来た方、軽く会釈を頂く方、バス・バイクでもこちらを見て頂いている方、
いろいろな人が見て頂けていると感じました。
〜今日も一日頑張って!!〜
荒江四ッ角での朝の挨拶
2011-03-01
3月1日(火曜日) 荒江四ッ角交差点で朝の挨拶をさせて頂きました。
途中で雨が降りずぶ濡れになりました…(-_-;)
ですが幼稚園児とお母さんにお会いし、『大変ですね』をお声をかけて頂き、
大変元気を頂きました。
こちらも天神・博多駅方面に出勤する方・福岡工業の高校生の皆さん
〜今日も一日頑張って!!〜
途中で雨が降りずぶ濡れになりました…(-_-;)
ですが幼稚園児とお母さんにお会いし、『大変ですね』をお声をかけて頂き、
大変元気を頂きました。
こちらも天神・博多駅方面に出勤する方・福岡工業の高校生の皆さん
〜今日も一日頑張って!!〜